日経225の資産運用
日経225を利用して、資産運用をする人が増えています。日経225先物や日経225mini、日経225オプションなどを利用しての資産運用です。
日経225は、日本経済新聞が毎日、公表している日本を代表する225銘柄の平均株価です。
実際に上場されている株式は4000近くあるのですが、代表的な225銘柄の平均株価をだすことで、その日の株式市場の値動きがわかるのです。
この日経225が、ひとつの銘柄として大阪証券取引所にあります。
日経225は、平均株価なので株券などはありません。
しかし、株式のひとつと考えればわかりやすいでしょう。
投資は以前、企業や一部の投資家たちの行うものでした。
その後、インターネットの普及にともなって、投資のやり方も変わってきました。
また、会社設立法の改正により、株式会社の上場単価などが引き下げられました。
これらのことが、一般の人々が投資に参加するきっかけとなったとも考えられます。
いまや余剰資金は貯めておくものではなく、運用するものになっています。
ただし注意したいのは、投資はすべて自己責任であるということです。
損がでても、すべてが自己責任であり、どこに文句をいうこともできないということです。
日経225の差金決済
日経225先物や日経225mini、日経225オプションでは差金決済を用いています。まず一定金額の証拠金を預けておきます。
日経225先物、日経225mini、日経225オプションでは、これらが元手となります。
この元手の100倍、1000倍の取引をすることを信用取引といいます。
利益がでた場合も、損失がでた場合も、必ず支払うことが大前提で、証券会社と投資家が相互に信用しあって成立する取引方法です。
差金決済は、この信用取引のもとで行われます。
日経225では、買値と売値が一致する確立は限りなくゼロに近いものです。
つまり必ず差額が生じ、この差額分を受け取るか支払うかになります。
そして差額分の金額をもとに、証拠金や手数料などの計算がなされ、決済が行われます。
日経225先物、日経225mini、日経オプションともに株券などの受け渡しはありません。
これは「日経225」という225銘柄を一くくりとして大きな株式とみるためです。
満期日になれば自動的に決済されてしまうので、それまでに日経225のチャートに注目し、売買でいくらかの利益をあげておく必要があります。
満期日までに売買した差額は、すべて満期日に決済されます。
株式の取引単位が大きいので、だれにでも気軽に手が出せるものではないことが多いといえます。
しかし、株式は期限がなく、値上がりするまで持っていることができます。
貯金をしてもそれほど利息がつかない場合は、貯金がわりに株式を持っておいて配当を受け取る方法もあります。